コレクション: 茶道具 > 短冊・色紙・色紙掛/立・飾り扇子(掛/立)
-
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 柳緑華紅 柳生紹尚筆又は梅花雪裏春 小堀良實筆又は梨花一枝春 小堀良實筆 3種類より選択
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 春色無高下又は山花咲野鳥語 小堀良實筆 2種類より選択
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 半日客 桜の画又は花間笑語聲 篝火の画 小堀良實筆 2種類より選択
通常価格 5,566 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 迎福断妖邪 小堀良實筆 鍾馗の図
通常価格 5,566 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 草自生 春草の画又は清香 水仙の画 小堀良實筆 円香画
通常価格 5,478 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 天下春又は太平春又は為誰開 小堀良實筆 桜の立木 円香画 3種類より選択
通常価格 5,566 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 青山緑水又は水上青々翠 小堀良實筆 2種類より選択
通常価格 2,904 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙】 直筆 花知一様春又は月知明月秋 松涛泰宏筆 2種類より選択
通常価格 5,197 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙】 直筆 桃花笑春風 小堀良實筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛 端午の節句】 直筆 金太郎に鯉のぼり 西出香鶴画 (鯉登・鯉幟)
通常価格 5,874 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 一期一会 小堀良實筆 茶筅と茶碗の画 円香画
通常価格 4,876 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛 干支「亥」】 干支色紙画賛 印刷 寿 上野道善筆 絵馬の図 上村久志画
通常価格 616 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛 利休忌】 直筆 利休辞世の句 福本積應筆 利休座像の画
通常価格 8,800 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛 干支「寅」】 直筆 自画賛 新風 虎の図 法谷文雅筆 (干支寅 御題窓)
通常価格 5,929 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 紅葉満山川 小堀良實筆 (前大徳寺派)
通常価格 2,618 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 清秋 コスモスの画又は月白風清 月に芒の画 小堀良實筆
通常価格 5,973 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 清風 秋草の画又は萬里秋 栗の画又は満山川 紅葉の画又は自然成 柚子の画 小堀良實筆 4種類より選択
通常価格 3,872 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 結果自然成 小堀良實筆 柿の画
通常価格 4,180 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 色紙画賛 御題「夢」岡】 御題色紙 印刷 色紙自画賛 「ながきよの…」 宝船の画 西部文浄筆 (干支巳 御題夢) (お題夢・勅題夢・前大徳寺派)
通常価格 818 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊画賛 ハロウィン】 直筆 実り 南瓜の画 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆) (前大徳寺派)
通常価格 3,696 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 短冊】 直筆 月白風清又は千里同風又は清風拂明月又は秋山風月清 松涛泰宏筆 4種類より選択
通常価格 3,718 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙 七夕】 直筆 織姫渡銀河又は織姫星彦星又は星河清涼風 松涛泰宏筆(宗潤) 3種類より選択
通常価格 5,197 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛 干支「巳」】 干支色紙 印刷 宝珠の画 藤原六間堂画 (干支巳 御題夢) (干支 巳・蛇)
通常価格 1,375 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
☆☆【茶器/茶道具 色紙画賛 干支「巳」】 干支色紙画賛 印刷 福来 田島碩應筆 宝船に七福神の図 上村久志画 (干支巳 御題夢) (干支 巳・蛇・福来招福)
通常価格 616 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 松風又は閑座聴松風又は松風塵外心又は松風颯々聲(松風颯々声) 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,718 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 好日又は日々是好日又は千年翠又は松樹千年翠 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう) (前大徳寺派・松濤泰宏筆)
通常価格 3,718 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 直心是道場又は歩々起清風 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,720 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 清秋竹露深又は秋山風月清又は昨夜一聲雁(昨夜一声雁)又は清風万里秋 松涛泰宏筆(宗潤) 4種類より選択 (前大徳寺派)
通常価格 5,197 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 舞秋風 落葉の画又は満山川 紅葉の画 小堀良實筆 河村和布己画 2種類より選択 (前大徳寺派)
通常価格 5,478 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 彩鳳舞丹宵又は山呼萬歳声 松涛泰宏筆 (大徳寺派)
通常価格 4,950 円通常価格単価 / あたり