【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒楽茶碗 丑 永興明道作(政所窯) (干支牛) (黒楽焼き・十牛図・干支 丑・牛)
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒楽茶碗 丑 永興明道作(政所窯) (干支牛) (黒楽焼き・十牛図・干支 丑・牛)
Product Code: rakutyawann-138
Couldn't load pickup availability
サイズ:約直径12×高8.2cm
作者:永興明道作[政所窯]
----------
【初代 後藤明道(永興明道)】
陶名 永興明道
【2代 後藤紹道(永興紹道)】
陶名 永興紹道
昭和23年04月07日生まれ
昭和61年 臨済総連合各派
平成04年 高台寺執事
平成06年 高台寺塔頭・圓徳院住職と政所窯主に就任しました。
平成06年 圓徳院住職・政所窯主
----------
【政所窯】
後藤明道が圓徳院に築窯された高台寺の御庭焼です。
圓徳院は北政所が住せられた御殿を「永興院殿」と呼び、圓徳院歴代住職はその名を名乗っています。
楽焼や織部等の作陶に打ち込み、寺領や寺什の文化財を護持して寺院経営による児童福祉施設の拡充を目的とし、裏千家家元や同好の賛助を得るまでに至りました。
高台寺ではその昔「高台寺窯」というのが あったそうですが、現在の窯は初代の住職(明道師)が興された高台寺の御庭焼です。
----------
箱:木箱
注意:●楽焼の釉薬は酸に弱いことがあります。
●楽焼の粘土は粗い目の素地を使用しています。
[About paid individual packaging]
If you would like individual packaging (charges apply), click View Cart, check "I would like individual packaging", and then add the desired quantity to "Quantity".
*The following products are not eligible for individual packaging. If you would like to package the folding fan or colored paper, we will provide a paid box or bag for each.
- Mail delivery products
- Folding fan (paid box available/no packaging)
- Colored paper (paid bag available/no packaging)
- Zodiac theme related products