コレクション: 節句の茶道具 > 5月5日、端午の節句
-
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 鯉のぼり 淡々斎好写し 中村湖彩作
通常価格 13,365 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 楽焼き 金鯱香合 佐々木昭楽作
通常価格 21,703 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 扇面 菖蒲絵 神代杉 中村湖彩作
通常価格 20,900 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 蛤香合 源氏香図 内金箔 裏千家 11代 玄々斎好写し (玄々斉好写し) 中村湖彩作
通常価格 9,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 鯉のぼり 淡々斎好写し 中谷秀斎作
通常価格 20,073 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 一閑張り 冠 鵬雲斎好写し 仲野宗之作 (子供の日・鵬雲斉好写し)
通常価格 35,750 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 竜谷焼き 鞍 宮川香雲作(先代作)
通常価格 50,600 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子器 端午の節句】 柏台 淡々斎好写し
通常価格 19,008 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 鯉のぼりの画(鯉幟の画) 上村米重画
通常価格 35,805 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 独坐大雄峰 福代洋道筆 兜の画
通常価格 81,675 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行 薫風自南来 小堀卓巌筆
通常価格 99,000 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 横軸画賛 丈夫意気高 佐藤朴堂筆 兜の画 上村米重画
通常価格 48,911 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 横軸画賛 蛍の画 上村米重画
通常価格 51,700 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行 薫風自南来 有馬頼底筆
通常価格 184,800 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 五月晴 戸上明道筆 鯉のぼりの画(鯉幟の画) 仲春洋画
通常価格 48,180 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 丈夫意気高 佐藤朴堂筆 兜の画 上村米重画
通常価格 43,780 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 五月晴 小堀卓巌筆 鯉のぼりの画 高園柏邨画
通常価格 105,600 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 懐紙】 藤風 1帖~ (季節の懐紙)
通常価格 495 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置 端午の節句】 浅黄交趾 鯉のぼり(鯉幟) 高野昭阿弥作
通常価格 9,856 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 雲華焼き 唐子 山崎元洋作
通常価格 52,772 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置 端午の節句】 色絵 兜 今岡三四郎作
通常価格 22,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 色絵 鮎(あゆ・アユ) 高野昭阿弥作 和楽庵
通常価格 7,645 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 色絵 杜若 高野昭阿弥作(和楽庵)
通常価格 8,131 円通常価格単価 / あたり