商品情報にスキップ
1 2

【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 五月晴 戸上明道筆 鯉のぼりの画(鯉幟の画) 仲春洋画

【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) 端午の節句】 一行画賛 五月晴 戸上明道筆 鯉のぼりの画(鯉幟の画) 仲春洋画

SKU: 商品コード:kakeziku-125

通常価格 48,180 円
通常価格 セール価格 48,180 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
●五月晴(さつきばれ・ごがつばれ)…梅雨の間のさわやかな晴間
陰暦5月の、梅雨の合間の晴天のこと。

作者:字(戸上明道筆)
   画(仲 春洋画)
----------
【戸上明道】玉瀧寺
昭和10年03月 三重県玉瀧(伊賀市)に生る
昭和33年03月 龍谷大学卒業
昭和35年04月 大徳寺専門道場掛塔
 (小田雪窓老師に師事)
昭和39年07月 立命館大学院修了
昭和52年03月 玉瀧寺住職
平成02年02月 前住位稟承
平成18年06月 閑梄
----------
【玉瀧寺】
 玉瀧寺 吉祥山 三重県北伊賀(現伊賀市)
----------
【仲 春洋】
大正14年 日本画家(仏画)仲秋華の長男として京都に生
昭和16年 京都市立美術工芸学校を卒業
 今尾景年門下上田萬秋氏に師事
昭和21年 日展初入選
昭和24年 京都市立絵画専門学校研究科卒業
 坪井一男氏に師事
昭和54年 頴川美術館の日本画講師となる
昭和54年 宮内庁の依頼により、京都御所美術品の模写  四条派画科として今日に至る
 数々の重文・国宝の作品を残した桃山時代の画家長谷川等伯の末裔にあたる。
------------
【仲 有里子】
 仲春洋の次男の嫁
----------
箱:木箱

端午の節句バナー

藤の花柄の道具バナー

七夕の道具バナー

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品
詳細を表示する