コレクション: 節句の茶道具 > 桜の茶道具(お花見)
-
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 万国春 桜の画又は花間笑語聲 篝火の画 前田宗源筆
通常価格 5,456 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 天下春又は太平春又は為誰開 佐藤朴堂筆 桜の立木 円香画
通常価格 4,378 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 色紙画賛】 直筆 喫茶去 福本積應筆 団子の画(花より団子)
通常価格 6,066 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子楊枝(菓子楊子・菓子ようじ)】 ウロコ透かし ステンレス製 女性向け
通常価格 880 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子楊枝(菓子楊子・菓子ようじ)】 ウロコ透かし 交織さや ステンレス製 女性向け
通常価格 682 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 御本手 藤 小倉寅介作 2種類より選択
通常価格 6,072 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 小茶碗(ゆったり碗) 志野錦桜又は志野小花
通常価格 1,320 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 小茶碗(ゆったり碗) 紫椿又は花舞
通常価格 1,320 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 小茶碗(ゆったり碗) 志野若葉又は志野紅葉
通常価格 1,320 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 枝垂桜(枝垂れ桜) 西尾瑞豊作 2種類より選択
通常価格 3,872 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 桜又は蝶と芍薬 山岡善昇作 (伊藤若冲画12ケ月より)
通常価格 22,412 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 小茶碗(一服碗) 志野桜赤又は織部春秋又は志野赤花又は青楓() 豊窯
通常価格 1,188 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 京焼き 乾山写し 桜又は木蓮 大石督幸作
通常価格 15,840 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 富士に桜又は桜又は青楓 豊窯(利休茶碗)
通常価格 1,298 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒仁清写し 桜又は仁清写し 金霞桜 田中香泉作
通常価格 5,104 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 四季色絵茶碗 乾山写し 春 南口閑粋作
通常価格 22,880 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 薩摩焼写し 桜又は青楓又は紅葉 宮地英香作
通常価格 6,969 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 銘付茶杓】 銘「八重桜」又は「春霞」 福本積應筆 影林宗篤作
通常価格 11,518 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 銘付茶杓】 煤竹 銘「花衣」又は銘「花筏」 小林太玄筆
通常価格 29,480 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 銘付茶杓】 染竹 銘「常盤」又は「福寿」 福本積應筆 影林宗篤作
通常価格 12,870 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 銘付茶杓】 煤竹 銘「清秋」又は「春風」 長谷川大真筆
通常価格 33,440 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 万国春(花開万国春) 枝垂れ桜の画又は花無心 藤の画 福本積應筆又は枝垂れ桜画 前田宗源筆
通常価格 4,851 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 春風 すみれの画又は天下春 桜の画 西垣大道筆
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊 春】 直筆 柳緑花紅又は萬家太平春又は梅花和雪香 西垣大道筆 (別注も承ります)
通常価格 2,327 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛 春】 直筆 春来草自生 土筆の画又は無心 水仙の画 福本積應筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 一様春 桜の画又は花の宴 枝垂れ桜の画 小堀良實筆 2種類より選択
通常価格 3,872 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 萬国春又は為誰開又は微笑春 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆) 桜の画 円香画
通常価格 3,920 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 百花為誰開又は春色無高下 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 白楽茶碗 桜又は紅葉又は楓 川崎和楽作
通常価格 28,358 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 沈金 登り鯉又は沈金 桜 関翠雲作 木製
通常価格 18,480 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 吉野山蒔絵 内梨子地(内梨地)又は桜流水蒔絵 内梨子地に桜流水(内梨地に桜流水) 東雲作 2種類より選択
通常価格 5,324 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 雪月花又は七宝又は草花七宝又は竹林 木製
通常価格 7,518 円通常価格単価 / あたり