コレクション: 茶道具 > お香・香合(炉・風炉用)
-
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 立雛 吉村楽入作
通常価格 19,558 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 蛤香合 乱菊蒔絵 内金箔 濱田慎一郎作
通常価格 26,400 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 織部焼き ハジキ 加藤日出 (山十窯) 形・柄は仕入れ時により変わります。
通常価格 30,800 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 色紙香合 神代杉 川蝉蒔絵(翡翠) 三宅博作
通常価格 15,840 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 駒歩 内金地にと 長谷川剛作(一陶窯)
通常価格 9,240 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 菊桐 畦地粒俵作
通常価格 17,600 円通常価格単価 / あたり -
売り切れ
【茶器/茶道具 香合】 栗 畦地多喜翁作
通常価格 15,136 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 南瓜(かぼちゃ) 畦地多喜翁作
通常価格 15,136 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 茄子 畦地多喜翁作
通常価格 14,410 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 溜塗り 延小舟(蜑小舟) 千鳥 又妙斎好写し 蜑少女(あまおとめ)文字入り 畦地粒俵作
通常価格 25,300 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 節分】 お多福(お福) 今岡三四郎作
通常価格 28,160 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 丸香合 六瓢蒔絵 錫縁 谷川真斎作
通常価格 26,400 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 桃 今岡三四郎作
通常価格 19,558 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 お月見】 竹 兎 山田竹遊作
通常価格 15,290 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 お月見】 丸香合 真塗り 月に兎蒔絵 宮田宗景作
通常価格 18,040 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 天川香合 倶輪(ぐり) 土居義峰作
通常価格 44,440 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 扇面 菖蒲絵 神代杉 中村湖彩作
通常価格 20,900 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 お月見】 萩焼 兎香合 (玉兎・兎児爺・トウルイエ) 坂高麗左衛門窯
通常価格 40,040 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 鶴 今岡三四郎作
通常価格 24,838 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 乾漆 柿 新井宗賀作
通常価格 63,800 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 蛤香合 源氏香図 内金箔 裏千家 11代 玄々斎好写し (玄々斉好写し) 中村湖彩作
通常価格 9,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 クリスマス】 サンタの贈り物 山川敦司作(泉涌寺窯)
通常価格 16,390 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 志野焼き ハジキ 山口錠鉄作
通常価格 11,880 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 鍔 武蔵野蒔絵 吉田華正作 花梨材
通常価格 62,480 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合 干支「寅」】 干支香合 黄瀬戸 寅 松本鉄山作 (干支寅 御題窓)
通常価格 4,950 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 干支「寅」】 干支香合 寅 今岡三四郎作 (干支寅 御題窓)
通常価格 18,150 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 志野焼き 丸香合 加藤弥右衛門作(大萱窯)
通常価格 31,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 扇面 翡翠 桐杉 塚本規義作
通常価格 15,070 円通常価格単価 / あたり -
【茶道具/茶器 香合】 チェス駒 白 ナイト 今岡三四郎作
通常価格 19,800 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 竹張り 三日月 秋草 鵬雲斎好写し 道場宗廣作 (鵬雲斉好写し)
通常価格 51,810 円通常価格単価 / あたり -
☆☆【茶器/茶道具 香合 干支「辰」】 干支香合 交趾焼き 辰 中村翠嵐作 (干支辰 御題和)
通常価格 40,837 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 干支「丑」】 干支香合 交趾焼き 丑 背覆い 鶴雲 中村翠嵐作 (干支牛 御題実)
通常価格 36,850 円通常価格単価 / あたり