コレクション: 茶道具 > お香・香合(炉・風炉用)
-
【茶器/茶道具 香合】 ぶりぶり香合 縁起祥福 鶴亀 島津有職庵
通常価格 69,630 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 ぶりぶり香合 中村湖彩作
通常価格 39,435 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 黄交趾 額梅 高野昭阿弥作(和楽庵)
通常価格 10,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 切立丸香合 神代杉 蛍 田中宗凌作
通常価格 15,026 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 竜谷焼き 宝鈴 宮川香雲作 (先代作)
通常価格 70,070 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 舟型 吹寄 手塚充作(花蝶窯) (吹寄せ・吹き寄せ)
通常価格 53,625 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 干支「子」】 干支香合 赤楽焼き 砂金袋に鼠 佐々木松楽作 (干支子 御題望)
通常価格 5,808 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 一文字香合 菊模様 山下甫斎作
通常価格 63,305 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 クリスマス】 樅ノ木 今岡三四郎作 (もみの木・モミノ木・樅木・モミの木・樅の木)
通常価格 22,000 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 染付 隅田川 真葛香斎作(宮川香齋作)
通常価格 92,400 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 色紙香合 曳舟蒔絵 青貝入 黒柿 三宅博作
通常価格 41,250 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 青漆爪紅 鱗 鈴木表朔作
通常価格 22,000 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 青貝 唐獅子 武蔵川健三作 (号:貢山)
通常価格 123,200 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 蝉 般若勉作 (号 雲舟)
通常価格 46,195 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 節分】 赤鬼 中村良二作
通常価格 21,010 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 夜咄】 交趾焼き 狸 中村翠嵐作
通常価格 55,440 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 白楽焼き 桃 永興明道作 (政所窯の御庭焼き)
通常価格 55,511 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 益子焼き 黄瀬戸 宝船 (七福神に宝船) 三武信家作
通常価格 22,495 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 現品限り 一文字香合 交趾焼き 鱗文 中村翠嵐作 (大振り)
通常価格 56,100 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 鴬(梅に鶯) 今岡三四郎作
通常価格 19,360 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 古清水写し 孔雀 妙見窯
通常価格 31,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 バイオリン 今岡三四郎作
通常価格 27,769 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 海老 般若勉作
通常価格 21,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 百人一首 (二重重ね) 今岡三四郎作
通常価格 52,800 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 百人一首歌留多 (かるた) 今岡三四郎作 (二段形)
通常価格 25,149 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 翁面箱(二重重ね) 今岡三四郎作
通常価格 51,975 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 輪島塗り 丸香合 朱蒟醤彫(きんま彫) 東秋斎作
通常価格 36,300 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 菊置上 中村良二作
通常価格 18,480 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 色絵 四君子 桃山窯
通常価格 9,504 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 蛤香合 海松波 内金箔 淡々斎好写し 中村湖彩作 (淡々斉好写し)
通常価格 10,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 溜一閑塗り 傘 中谷秀斎作 (蛇の目傘・番傘・一閑張り・中谷秀斉作)
通常価格 39,710 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 枝唐松蒔絵 福田芳朗作
通常価格 56,765 円通常価格単価 / あたり