コレクション: 茶道具
-
【茶器/茶道具 風炉】 唐銅(唐金) 紅鉢風炉 尺0 並品 (尺○)
通常価格 70,070 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 風炉/唐銅風炉】 唐銅(唐金) 眉風炉 黒 一ノ瀬宗辰作 尺0 (尺○)
通常価格 196,350 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 傘 岡本陽斎作 楓
通常価格 18,920 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 長棗 瀧に流水蒔絵 中村湖彩作
通常価格 24,200 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 ガラス(硝子) 妖光 新倉晴比古作 (ガラス棗・硝子棗)
通常価格 46,200 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 色絵 蜻蛉 高野昭阿弥作(和楽庵) (蜻蛉・赤とんぼ・赤トンボ)
通常価格 9,856 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行画賛 大綱和尚遺詠の歌 題「菊露」 足立泰道筆 菊の画
通常価格 44,968 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行画賛 涼風 福本積應筆 太蘭の画(ふとい) 上村米重画 (蛍・ほたる・ホタル)
通常価格 44,495 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 御本手 紫陽花 小倉寅介作 (あしざい・アジサイ)
通常価格 6,072 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 笹に蛍 田中喜泉作
通常価格 7,453 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 柳緑華紅 柳生紹尚筆又は梅花雪裏春 小堀良實筆又は梨花一枝春 小堀良實筆 3種類より選択
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 春色無高下又は山花咲野鳥語 小堀良實筆 2種類より選択
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 蓋置】 三ッ人形 女子 今岡三四郎作 (女子三ツ人形・女子三っ人形・女子三つ人形・女子三人形)
通常価格 22,484 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 祇園祭 長刀鉾 加藤起楽作
通常価格 8,404 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 祇園祭 大船鉾(おおふねほこ) 加藤起楽作
通常価格 8,404 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 色絵茶碗 花火 加藤起楽作
通常価格 6,776 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗 重陽の節句】 仁清写し 菊 伊坂清香作
通常価格 7,356 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 仁清写し さくらんぼ 加藤永真作 (チェリー)
通常価格 7,452 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 仁清写し 金魚 加藤永真作
通常価格 6,582 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 御本手 ホタル 加藤永真作
通常価格 7,163 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 色絵茶碗 水風船 加藤起楽作
通常価格 6,776 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 御本手 波千鳥 水出宋絢作
通常価格 8,131 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 仁清写し 風鈴 中村久光作
通常価格 6,576 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 仁清写し 蟹にメダカ 中村久光作
通常価格 6,576 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 青磁釉 白菊 今岡都作
通常価格 19,360 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗 お月見】 白釉 夕べ兎 山岡善高作
通常価格 18,656 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒釉 花火 加藤郷山作
通常価格 6,928 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黄土釉 楓に金魚 田中喜泉作
通常価格 7,453 円通常価格単価 / あたり