商品情報にスキップ
NaN -Infinity

【茶器/茶道具 菓子器】 喰籠 十角 一閑批目(へぎめ) 朱爪黄 惺斎好写し 小坂修斎作 (喰篭・喰ろう・じきろう)

【茶器/茶道具 菓子器】 喰籠 十角 一閑批目(へぎめ) 朱爪黄 惺斎好写し 小坂修斎作 (喰篭・喰ろう・じきろう)

商品コード: zikiro-19

通常価格 176,000 円
通常価格 セール価格 176,000 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
 別のお支払い方法
●喰籠とは…主菓子を客の数だけ盛り込んで出すための蓋付きの器です。
「食篭」とも「喰籠」とも書きます。
黒文字箸を一膳添えます。
おおくは円形または角形で、重ね式のものもあります。
元来食物をいれる蓋付きの身の深い容器のことをいい、『君台観左右帳記』や『御飾記』にも座敷飾として違棚に「食篭」が置かれているように、書院の棚飾りに用いられましたが、茶人に好まれたことにより、茶席でおもに主菓子を盛り込む菓子器として用いられ、様々な形が現れ、素材も最初は、漆器でしたが、陶磁器も用いられるようになります。

●表千家用
サイズ:約直径17×高12cm
作者:小坂修斎作
----------
石川県加賀市在住
昭和25年 生まれ
 飛来一閑以来の伝統を受け継ぐ、京都の一閑塗師、松永氏の技を伝承しています。
昭和46年 加賀の地で独立以後、研鑽中
----------
箱:桐箱

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する