1
/
の
2
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 膳所焼き 安南写し 七賢人 陽炎園作
【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 膳所焼き 安南写し 七賢人 陽炎園作
商品コード: tyawann-35
通常価格
25,080 円
通常価格
セール価格
25,080 円
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
●安南写しの竹林の七賢人茶碗・・・中国晋時代に、極世間を避けて、竹林で、琴と酒を飲を楽しみつつ、清談する七賢人の絵柄です。
サイズ:直径12×高7.8cm
作者:陽炎園作
----------
【陽炎園】
現在遠州七窯の一つに数えられる。
日本画家 山元春挙画伯が「東海道名所絵図」にも描かれた名勝「陽炎の池」が庭内にあることから命名された。
当時、小堀遠州は近江奉行であったことなどから、遠州の指導が考えられる。
遠州好みの茶入として「大江山」「白雲」が有名。
----------
箱:木箱
サイズ:直径12×高7.8cm
作者:陽炎園作
----------
【陽炎園】
現在遠州七窯の一つに数えられる。
日本画家 山元春挙画伯が「東海道名所絵図」にも描かれた名勝「陽炎の池」が庭内にあることから命名された。
当時、小堀遠州は近江奉行であったことなどから、遠州の指導が考えられる。
遠州好みの茶入として「大江山」「白雲」が有名。
----------
箱:木箱
【有料個別包装について】
個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。
※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。
- メール便配送商品
- 扇子(有料箱可/包装なし)
- 色紙(有料袋可/包装なし)
- 干支御題 関連商品
【関連カテゴリ】
Share

