商品情報にスキップ
1 2

【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 萩焼き 井戸茶碗 11代 坂高麗左衛門作(松本窯) 韓峰印

【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 萩焼き 井戸茶碗 11代 坂高麗左衛門作(松本窯) 韓峰印

商品コード: tyawann-206

通常価格 302,500 円
通常価格 セール価格 302,500 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ:約直径14.3×高8.8cm
作者:11代 坂高麗左衛門作(松本窯)
   韓峰印
----------
【11代(本名 信夫 号 韓峯)】
明治45~昭和56
 11代 坂高麗左衛門は林利作の三男として山口県に生れる
昭和16年 帝国美術学校(現 武蔵野美術大学)を卒業し、山口県立大津中学校に美術講師として勤務しました。
昭和23年 10代 坂高麗左衛門の次女と結婚し、江戸時代からの萩焼宗家に入りました。
 山口県立大津高等学校の退職後は義父に師事して作陶の道に進みました。
昭和31年 千家同門会山口県支部理事を就任する~山口県美術展で知事賞を受賞する。
昭和33年 11代 坂高麗左衛門を襲名。
昭和40年 萩市文化財審議会委員、萩市観光審議会委員を委嘱される。
昭和43年 一水会賞を受賞し、一水会正会員となる。
昭和44年 山口県美術展審査員を委嘱さる。
昭和45年 奈良東大寺の晋山式の際に抹茶碗400個を献納しました。
昭和46年 日本工芸会正会員になる。
昭和48年 福岡県美術展審査員を委嘱されました。~山口県芸術文化振興奨励賞を受賞しました。
昭和50年 山口県指定無形文化財に認定される。
 萩ロータリークラブ会長を就任しました。~山口県知事選奨を受け、元々は洋画家で旧制中学、新制高校で教鞭を執った美術教師として奉職していましたが、江戸時代からの萩焼宗家に入ると厳しい鍛錬の中で名実共に重みある伝統を継承しました。
----------
箱:木箱

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する