【茶器/茶道具 茶杓】 真竹 銘「ゆがみ」 福本積應筆 宮下竹憲作 仕服付 利休作写し
【茶器/茶道具 茶杓】 真竹 銘「ゆがみ」 福本積應筆 宮下竹憲作 仕服付 利休作写し
SKU:tyasyaku-101
通常価格
20,020 円
通常価格
セール価格
20,020 円
単価
/
あたり
●茶杓 銘「ゆがみ」 利休作写し…利休から細川三斎が「ゆがみ」の茶杓を拝領しました。
筒は三斎作で全皮を削ちとり、桐材の蓋で刀跡の〆印を施し「休ノ作」と認め、底近くに大きな削り穴があいています。
本歌の茶杓は実竹の順樋で非常に深樋です。
この「ゆがみ」の茶杓は真竹で作っています。
節下は切止から節下中央部まで両側がそげています。
真中へ尖って出た皮目の中央に小さな虫穴があり、それが裏に貫通し、裏は切止近くまで虫喰のあとがあります。
中節を軸として左にかなりゆがんでいるところから「ゆがみ」のめいがついたのでしょう。
筒・茶杓ともに本歌に忠実に写しました。
素材:真竹(国産)
作者:福本積應筆
茶杓師(宮下竹憲作)
箱:木箱
筒は三斎作で全皮を削ちとり、桐材の蓋で刀跡の〆印を施し「休ノ作」と認め、底近くに大きな削り穴があいています。
本歌の茶杓は実竹の順樋で非常に深樋です。
この「ゆがみ」の茶杓は真竹で作っています。
節下は切止から節下中央部まで両側がそげています。
真中へ尖って出た皮目の中央に小さな虫穴があり、それが裏に貫通し、裏は切止近くまで虫喰のあとがあります。
中節を軸として左にかなりゆがんでいるところから「ゆがみ」のめいがついたのでしょう。
筒・茶杓ともに本歌に忠実に写しました。
素材:真竹(国産)
作者:福本積應筆
茶杓師(宮下竹憲作)
箱:木箱
【関連カテゴリ】