【茶器/茶道具 お棚】 大内棚 淡々斎好写し 戸塚富悦作 炉・風炉用 保護シート付
【茶器/茶道具 お棚】 大内棚 淡々斎好写し 戸塚富悦作 炉・風炉用 保護シート付
SKU:tana-80
通常価格
76,472 円
通常価格
セール価格
76,472 円
単価
/
あたり
●大内棚(おおうちだな)とは…檜地紅溜塗の二重棚で、客付は上に桐で下が菊、勝手付が上が菊で下が桐の透しのある横板が付いた小棚です。
淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ棚です。
貞明皇太后の大宮御所での献茶の際に好んだものです。
大内桐を透したところからこの名があります。
※炉・風炉ともに用います。
サイズ:約横39×奥行30.2×高41.6cm
作者:戸塚富悦作
----------
昭和16年 福井県鯖江市生
昭和34年 伝統工芸士に認定、大音師勇氏に師事
昭和36年 指物下地工程を習得
昭和38年 指物上塗り工程を習得
昭和39年 蝋色塗り工程を会得
昭和40年 独立し工房を開設し現在研鑽中
----------
箱:紙箱
淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ棚です。
貞明皇太后の大宮御所での献茶の際に好んだものです。
大内桐を透したところからこの名があります。
※炉・風炉ともに用います。
サイズ:約横39×奥行30.2×高41.6cm
作者:戸塚富悦作
----------
昭和16年 福井県鯖江市生
昭和34年 伝統工芸士に認定、大音師勇氏に師事
昭和36年 指物下地工程を習得
昭和38年 指物上塗り工程を習得
昭和39年 蝋色塗り工程を会得
昭和40年 独立し工房を開設し現在研鑽中
----------
箱:紙箱
【関連カテゴリ】