商品情報にスキップ
1 1

【茶器/茶道具 お棚】 溜塗り 鱗棚 即中斎好写し 田原一斎作 組立式 炉・風炉用

【茶器/茶道具 お棚】 溜塗り 鱗棚 即中斎好写し 田原一斎作 組立式 炉・風炉用

商品コード: tana-14

通常価格 73,920 円
通常価格 セール価格 73,920 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
 別のお支払い方法
●鱗棚(うろこだな)とは…溜塗の三本柱で、天板と中板は三角形の入角で、向う二面に二等辺三角形の透しのある脇板がつき、中棚の下の柱に鰭板(ひれいた)が付き、地板は四方形の手前を少し切断した五角形になった形の小棚です。
表千家 13世 即中斎(そくちゅうさい)無盡宗左(むじんそうさ)が好んだ棚です。
好文棚の梅の透しを鱗(三角形)の透しにした形の棚です。
※炉と風炉ともに用います。

作者:田原一斎作
----------
【3代】京都山科
 京の指物師
昭和15年 京都市中京区に生
 師 2代継承の父のもと研鑽
昭和42年 2代没後三代目を継承
昭和48年 山科にて工房開設
昭和50年 指物工芸展 入賞
昭和57年 茶道指物・美術工芸展入賞
 指物師 祖父・為治朗/父 ・弥一朗
----------

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する