商品情報にスキップ
NaN -Infinity

【茶器/茶道具 竹花入れ 掛置兼用】 竹一重切 銘「寿老」 尋牛斎筆(久田宗也) 長緒宗湖作 (表千家 尋牛斉・庵号:半床庵)

【茶器/茶道具 竹花入れ 掛置兼用】 竹一重切 銘「寿老」 尋牛斎筆(久田宗也) 長緒宗湖作 (表千家 尋牛斉・庵号:半床庵)

商品コード: takehanaire-17

通常価格 195,800 円
通常価格 セール価格 195,800 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
 別のお支払い方法

寿老(じゅろう)…命が長いこと。 長生きの人。


サイズ:約直径9.5×高28.5cm
    約下直径11.2cm
素材:落とし(竹製)
作者:久田宗也筆(尋牛斎)
   下削り/長尾宗湖作
----------
【12代 宗也 尋牛斎】
1925年~2010年10月22日
 大正14年(1925)京都生。名は和彦、11世無適斎宗也の長男。
 京大史学科卒
----------
【久田家】 久田家の庵号は半床庵(はんしょうあん)といい、3代宗全による二畳中板の茶室を指す。
久田家は3代宗旦の娘の嫁ぎ先で利休の血筋であり、家元が途絶えそうになった場合、久田家から養子で入っています。
----------
【長尾宗湖】竹工芸師
 大徳寺出入の竹器師 長尾宗湖師
昭和10年生まれ
昭和28年 洛東の竹師(故:西川宗悦)に師事
 高校2年の時、竹器師への見学がもとで、卒業後弟子入り、以後60年以上の年季を重ねています。
 京都市主催、京都竹工芸展にて市長賞など受賞
----------
仕様:置用
箱:木箱
----------
掛置兼用花入れ 掛け置き兼用花入・掛け花入れ・掛花入れ・掛け用・掛用・置き花入れ・置花入れ・置き用・置用

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する