商品情報にスキップ
NaN -Infinity

【煎茶道具 炉坐】 涼炉台 北村和煌作 陶器製

【煎茶道具 炉坐】 涼炉台 北村和煌作 陶器製

商品コード: senntyadougu-121

通常価格 4,180 円
通常価格 セール価格 4,180 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
 別のお支払い方法
サイズ:約直径14.2×1.7cm
素材:陶器製
注意:底に窪みと丸み有(手作りのため、仕様はお任せください)
作者:北村和煌作
----------
 初代の和善が九谷より上京し、京都東山に築窯 3代の時代
 御室鳴滝に窯を移し、仁和寺、御門蹟の御許しを受け、御室焼として、煎茶道具を中心に作陶、現在 4代に至る
【4代 北村和善】
昭和23年 3代の長男に生れ
昭和42年 京都市立日吉ケ丘高校美術工芸コース陶芸科終了
平成03年 日本煎茶工芸展奨励賞
 4代 和善襲名)
平成04年 日本煎茶工芸展文部大臣奨励賞
平成06年 日本煎茶工芸展文部大臣奨会長賞
平成07年 日本煎茶工芸展文部大臣黄檗賞
平成08年 日本煎茶工芸展文部大臣全日本煎茶道連盟賞
平成09年 日本煎茶工芸展文部大臣全日本煎茶道連盟賞
平成10年 日本煎茶工芸展文部大臣全日本煎茶道連盟賞
平成11年 日本煎茶工芸展文部大臣黄檗賞
平成14年 全日本煎茶工芸協会賞
平成17年 全日本煎茶工芸連盟賞 平成18年 全日本煎茶工芸連盟賞
平成21年 全日本煎茶工芸協会賞
平成22年 京都・ギャラリー素形にて「和善御室焼展 前然善」
平成23年 日本煎茶工芸展:黄檗賞「黄地紅彩 四愛図水柱」
平成25年 日本煎茶工芸展:黄檗賞「黄地紅彩 七句茶器(八角)」
----------

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する