商品情報にスキップ
1 2

【茶器/茶道具 炉釜(炉用釜)】 万代屋釜 擂座(るいざ) 高橋敬典工房 釜鐶付き

【茶器/茶道具 炉釜(炉用釜)】 万代屋釜 擂座(るいざ) 高橋敬典工房 釜鐶付き

商品コード: rogama-26

通常価格 72,600 円
通常価格 セール価格 72,600 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
●万代屋釜(もずやかま)…茶の湯釜の形状のひとつで、鬼面鐶付で、肩及び腰に二本の筋があり、その間に擂座がある釜です。
天明作を利休が好んで辻与次郎に作らせ、女婿の万代屋宗安に贈ったといい、そのことからこの名があります。
口造りは広口、輪口、繰口などがあり、擂座の代わりに肩下に巴紋のあるもの、口端にも擂座のあるものなど色々な種類があります。
本歌とされるものは天明作で、薮内家に伝来するといいます。

サイズ:約直径24.7×全高21.9cm
    蓋除高18.2cm
素材:蓋(唐銅[唐金])
   本体(鉄製)
作者:高橋敬典工房
付属品:釜鐶付

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する