商品情報にスキップ
1 2

【茶器/茶道具 水指(水差し)】 染付 桶側(桶川) 輪華口 御室窯

【茶器/茶道具 水指(水差し)】 染付 桶側(桶川) 輪華口 御室窯

商品コード: mizusasi-140

通常価格 70,158 円
通常価格 セール価格 70,158 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
●桶側(おけがわ)とは…古染付形物水指の一で、円筒状の胴を浅い輪花に絞り、括れに藍で竪筋(たてすじ)を入れ、口廻りに雷文繋ぎを描いたものをいいます。
胴に入れた竪筋が桶の側面を思わせるところからこの名があるといいます。
詩箋(しせん)ともいい、詩箋とは漢詩を書くのに用いる紙のことで、罫線の引かれた姿が似ているところからといいます。

サイズ:約直径16×高17cm
作者:御室窯
箱:木箱

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する