商品情報にスキップ
NaN -Infinity

【茶器/茶道具 香合】 丸香合 寒山拾得 青貝張り 鈴木光入作

【茶器/茶道具 香合】 丸香合 寒山拾得 青貝張り 鈴木光入作

商品コード: kougou-357

通常価格 100,100 円
通常価格 セール価格 100,100 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
 別のお支払い方法

●寒山拾得(かんざんじっとく)とは…中国江蘇省蘇州市楓橋鎮にある臨済宗の寺・寒山寺に伝わる風狂の僧、寒山と拾得の伝承
奇妙な笑いを浮かべ、常軌を逸した振る舞いで知られ、仏教では真理を目覚めさせる「散聖」ともされました。
古く多くの知識人を惹きつけ、東洋においては伝統的な画題となっています。
日本でも鎌倉時代から近代にいたるまで、経巻を開く寒山と箒を持つ拾得の姿など、さまざまな姿かたちで、多くの絵画に表されています。
また国清寺に住む二人の師ともされる豊干禅師と、彼が連れていた虎とともに寒山拾得が眠る「四睡図」が、古くから描かれています。
その世俗にとらわれない暮らしぶりは、森鴎外や夏目漱石といった日本の近代文学にも取り上げられています。
高い教養を持つにも関わらず、洞窟の中に住み、時には残飯で腹を満たすと言った脱俗的な寒山拾得の振る舞いは、世俗世界の現実からの逃避に憧れを抱いた知識人たちを魅了したのでしょう。


サイズ:約直径8.5×高1.9cm
作者:鈴木光入作
----------
【初代 (すずき こうにゅう)】
大正12年 生まれ
昭和25年 京漆芸の象彦にて17年間修業・研鑽す
昭和42年 独立
----------
箱:木箱

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する