【茶器/茶道具 蓋置】 赤楽焼き 砂入 小川長楽作
【茶器/茶道具 蓋置】 赤楽焼き 砂入 小川長楽作
商品コード: hutaoki-122
通常価格
49,500 円
通常価格
セール価格
49,500 円
単価
/
あたり
サイズ:約直径5.1×高4.7cm
作者:小川長楽作
----------
【3代 (本名 幸夫)】号 裕起夫 長楽・松風軒
昭和22年 2代の長男に生まれる
昭和41年 工房・住所を山科清水団地に移り、師:長楽に師事
昭和44年 号 裕起夫にて創作活動に入る
昭和52年~57年の間、京都陶磁器青年会会長を務める
平成01年 2代長楽喜寿を記念して親子展を開催
平成03年 2代長楽 享年七十八歳にて永眠する
平成04年 幸夫氏が3代長楽を襲名。同時に醍醐寺座主麻生文雄硯師より「松風軒」を賜る
平成05年 徳仁親王と小和田雅子氏のご成婚を奉祝して、総本山醍醐寺の依頼により赤・白一双茶碗を献上
平成07年 開窯90年4を祝して仁和寺門蹟・吉田裕信鯨氏より「楽焼おちゃわんや」の暖簾を賜る
現在 日本工芸協議会副会長
(社)京都国際工芸センター常任理事
清水団地(協)常任理事
----------
箱:化粧箱
作者:小川長楽作
----------
【3代 (本名 幸夫)】号 裕起夫 長楽・松風軒
昭和22年 2代の長男に生まれる
昭和41年 工房・住所を山科清水団地に移り、師:長楽に師事
昭和44年 号 裕起夫にて創作活動に入る
昭和52年~57年の間、京都陶磁器青年会会長を務める
平成01年 2代長楽喜寿を記念して親子展を開催
平成03年 2代長楽 享年七十八歳にて永眠する
平成04年 幸夫氏が3代長楽を襲名。同時に醍醐寺座主麻生文雄硯師より「松風軒」を賜る
平成05年 徳仁親王と小和田雅子氏のご成婚を奉祝して、総本山醍醐寺の依頼により赤・白一双茶碗を献上
平成07年 開窯90年4を祝して仁和寺門蹟・吉田裕信鯨氏より「楽焼おちゃわんや」の暖簾を賜る
現在 日本工芸協議会副会長
(社)京都国際工芸センター常任理事
清水団地(協)常任理事
----------
箱:化粧箱
【有料個別包装について】
個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。
※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。
- メール便配送商品
- 扇子(有料箱可/包装なし)
- 色紙(有料袋可/包装なし)
- 干支御題 関連商品
【関連カテゴリ】