コレクション: 茶道具 > 短冊・色紙・色紙掛/立・飾り扇子(掛/立)
-
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 渓泉清流又は春水満四澤 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 涼風 団扇の画又は朝顔の画又は涼 花火の画 福本積應筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
△【茶器/茶道具 短冊】 直筆 無事又は看々臘月尽 方谷豊宗筆
通常価格 2,773 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 萬里無片雲 桔梗の画又は秋聲 茄子に鈴虫の画又は好雪片々 寒牡丹の画又は寿色多 若松の画 西垣大道筆
通常価格 3,696 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 独坐大雄峰又は白雲抱幽石又は夏雲多奇峰又は行雲流水 前田昌道筆
通常価格 11,721 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 関南北東西活路通又は歳月不待人又は語尽山雲海月情 有馬頼底筆
通常価格 13,689 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 福寿海無量又は無一物又は白桂尚可磨 前田昌道筆
通常価格 11,721 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 万国春(花開万国春) 枝垂れ桜の画又は花無心 藤の画 福本積應筆又は枝垂れ桜画 前田宗源筆
通常価格 4,851 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 山水有清音 福本積應筆 蛍の画又は清流無間断 小堀良實筆 鮎の画
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 春風 すみれの画又は天下春 桜の画 西垣大道筆
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 好日又は雪月花又は一期一会又は松樹千年翠 前田昌道筆
通常価格 8,800 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 一華開五葉又は松樹千年翠又は青松多寿色又は彩鳳舞丹宵又は山呼万歳声 長谷川大真筆
通常価格 12,705 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 紅葉舞秋風又は万里無片雲又は清秋竹露深又は開門多落葉 長谷川大真筆
通常価格 12,705 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 一華開五葉又は松風颯々声 戸上明道筆
通常価格 3,674 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 涼風 団扇の画又は拈華微笑 蓮の画 福本積應筆
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 水上青々翠 翡翠の画(川蝉の画)又は清流無間断 鮎の画 福本積應筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 結果自然成又は秋声満萬野又は開門落葉多(落葉多開門) 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 和敬清寂又は日々是好日又は一期一会又は喫茶去 福本積應筆
通常価格 2,970 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊画賛/ひな祭り/端午の節句】 直筆 春風笑 千歳春 立雛の画又は丈夫意気高 兜の画 佐藤朴堂筆
通常価格 3,872 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
〇【茶器/茶道具 短冊 春】 直筆 柳緑花紅又は萬家太平春又は梅花和雪香 西垣大道筆 (別注も承ります)
通常価格 2,327 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 涼風 朝顔の画又は夏祭り 水風船の画又は兆豊年 稲穂の画 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆)
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 昨夜一聲雁(昨夜一声雁)又は秋空一聲雁(秋空一声雁) 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊画賛 春】 直筆 春来草自生 土筆の画又は無心 水仙の画 福本積應筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 梅花和雪香又は花開万国春又は弄花香満衣又は桃花笑春風 戸上明道筆
通常価格 3,630 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 清風拂明月又は月白風清 長谷川大真筆
通常価格 12,705 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 百花為誰開 長谷川大真筆又は弄花香満衣 長谷川大真筆又は春水満四澤 長谷川大真筆又は春色無高下 長谷川寛州筆
通常価格 12,705 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 吾惟知足又は山雲海月情 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 阿吽又は汲尽西江水又は山花開似錦又は潤水湛如藍 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,550 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 短冊】 直筆 一期一会又は和敬清寂又は松無古今色又は本来無一物 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 3,720 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 星河秋一雁又は秋声満萬岳 久田宗也筆(尋牛斎)
通常価格 29,700 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 短冊】 直筆 一期一会又は日々是好日又は無事又は無尽蔵 長谷川大真筆
通常価格 12,705 円通常価格単価 / あたり