商品情報にスキップ
1 1

【茶器/茶道具 煙草入用道具(莨入用道具)】 紙煙草入(紙煙草入) 檀紙 たとう紙 表千家 壺々 朱色 奥村吉兵衛作(表具師) (壷々・壺壺・壷壷・つぼつぼ)

【茶器/茶道具 煙草入用道具(莨入用道具)】 紙煙草入(紙煙草入) 檀紙 たとう紙 表千家 壺々 朱色 奥村吉兵衛作(表具師) (壷々・壺壺・壷壷・つぼつぼ)

商品コード: tabakobonn-77

通常価格 25,080 円
通常価格 セール価格 25,080 円
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
●紙煙草入(刻莨入)…「畳紙」(たとう)といい、檀紙、奉書、唐紙、薬袋紙など美濃紙半紙大を二つ折りにし、さらに三つ折りにして、上下を後ろに折り込んだもので、それに紅葉、松葉、芦の葉などを張り込んだり、漆絵、箔押したものなどがあります。
他に、筒状の煙草入、莨入とも書き、莨壺ともいわれる物もあります。

サイズ:約高15.3×7.6cm
作者:奥村吉兵衛作(表具師[経師])
----------
【11代 吉兵衛】1901年明治34年~
 10代 吉次郎の長男
 12代 吉兵衛
 11代 吉兵衛の子息
----------
【奥村家】
佐々木氏の末裔を称し、近江国北部の「谷の庄」なるところの郷士であったとされる。
奥村三郎定道の代、姉川の戦いの後、主家浅井氏が滅亡して浪人となる。
定道の息子・奥村源六郎定次は長男・源子郎を前田利家に仕官させ、長男は後に「奥村摂津守定光」を名乗り加賀藩士となる。
次男・吉右衛門清定は仕官せず、母方の家業を継いで商人となり京にて表具屋となる。
この清定が初代とされる。
----------
箱:化粧箱

【有料個別包装について】

個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。

※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。

  • メール便配送商品
  • 扇子(有料箱可/包装なし)
  • 色紙(有料袋可/包装なし)
  • 干支御題 関連商品

詳細を表示する