NaN
/
の
-Infinity
【茶器/茶道具 出帛紗】 唐物帛紗 蜀巴織り 正絹 聚光院襖絵 紹巴織竹虎図裂 北村徳斎製(北村徳斉製) (出服紗・出袱紗・出ぶくさ・だしぶくさ)
【茶器/茶道具 出帛紗】 唐物帛紗 蜀巴織り 正絹 聚光院襖絵 紹巴織竹虎図裂 北村徳斎製(北村徳斉製) (出服紗・出袱紗・出ぶくさ・だしぶくさ)
商品コード: KDTSOHA-0174
通常価格
36,300 円
通常価格
セール価格
36,300 円
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
【聚光院襖絵】
【紹巴織竹虎図裂(しょはおりちくこずきれ)】
小野澤虎洞和尚より、お許しを頂き、臨済宗大本山大徳寺塔頭の聚光院本堂の内「衣鉢の間」襖絵の国宝「竹虎遊猿図」より「竹虎図」を紹巴織に謹製。
この部屋東側の襖絵は桃山時代の画か狩野永徳の父である狩野松松栄の代表作。
春風吹き抜ける竹林を背景に。静観する雄虎に眠る子虎と、荒波打ち寄す水辺で躍動する雌虎の姿を、生命感溢れる構図で描いている。
●表千家用
サイズ:約縦27.3×横28.5cm
素材:正絹(絹100%)
作者:北村徳斎製
箱:化粧箱
注意:●画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。
●裂地の取る位置により柄の出方は換わります。
【紹巴織竹虎図裂(しょはおりちくこずきれ)】
小野澤虎洞和尚より、お許しを頂き、臨済宗大本山大徳寺塔頭の聚光院本堂の内「衣鉢の間」襖絵の国宝「竹虎遊猿図」より「竹虎図」を紹巴織に謹製。
この部屋東側の襖絵は桃山時代の画か狩野永徳の父である狩野松松栄の代表作。
春風吹き抜ける竹林を背景に。静観する雄虎に眠る子虎と、荒波打ち寄す水辺で躍動する雌虎の姿を、生命感溢れる構図で描いている。
●表千家用
サイズ:約縦27.3×横28.5cm
素材:正絹(絹100%)
作者:北村徳斎製
箱:化粧箱
注意:●画面の色と実物の色合いが異なって見える場合があります。
●裂地の取る位置により柄の出方は換わります。
【有料個別包装について】
個別包装(有料)をご希望の方は、カートを見るをクリックしてから「個別包装を希望する」にチェックを入れたのち、ご希望数を「数量」追加してください。
※下記商品は個別包装の対象外となります。扇子、色紙の包装をご希望の場合は、それぞれ有料箱・有料袋をお付けいたします。
- メール便配送商品
- 扇子(有料箱可/包装なし)
- 色紙(有料袋可/包装なし)
- 干支御題 関連商品
【関連カテゴリ】