コレクション: 節句の茶道具 > 3月3日、ヒナ節句
-
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 雪洞(ぼんぼり) 共蓋の摘みは葉形/塗蓋付(計2枚) 西尾瑞豊作
通常価格 29,700 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 雪洞(ぼんぼり) 西尾瑞豊作
通常価格 33,000 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 雪洞(ぼんぼり) 楽山作 塗蓋付
通常価格 29,837 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 色絵 宝尽くし(鼓形・臼形) 高野昭阿弥作
通常価格 57,420 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 糸巻 黒 柳庵作
通常価格 77,000 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 水指(水差し)】 雪洞(ぼんぼり) 六角 橋本永豊作
通常価格 33,880 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 蛤香合 海松波 内金箔 表千家 9代 了々斎好写し 中村湖彩作
通常価格 10,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 織部焼き 桃 松本鉄山作
通常価格 10,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 赤膚焼き 桃 大塩昭山作
通常価格 10,015 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 菱餅 西尾瑞豊作
通常価格 3,080 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 立雛 吉村楽入作
通常価格 19,558 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 桃 今岡三四郎作
通常価格 19,558 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 手鞠(紫) 今岡三四郎作
通常価格 19,536 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 立雛 橋本永豊作
通常価格 14,668 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 金彩 筍 杉田祥平作(清閑寺窯)
通常価格 71,280 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 犬筥 川崎和楽作
通常価格 20,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 色絵 桜 鼓 中村秋峰作
通常価格 46,255 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 色絵香合 桃 高野昭阿弥作 和楽庵
通常価格 10,648 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 香合】 染付 吉野山 高野昭阿弥作(和楽庵)
通常価格 7,744 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合】 竹 金箔張り 御所車 山田竹遊作
通常価格 29,040 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 一閑張り 冠 鵬雲斎好写し 仲野宗之作 (子供の日・鵬雲斉好写し)
通常価格 35,750 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 端午の節句】 竜谷焼き 鞍 宮川香雲作(先代作)
通常価格 50,600 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 仁清写し 桃花 手塚石雲作(花蝶窯)
通常価格 45,100 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 香合 ひな祭り】 立雛 今岡三四郎作
通常価格 28,160 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行 春色無高下 福本積應筆
通常価格 39,600 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行 桃花笑春風 松涛泰宏筆(宗潤)(まつなみたいこう)
通常価格 43,560 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸)】 一行 桃花笑春風 長谷川寛州筆
通常価格 94,050 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 掛軸(掛け軸) ひな祭り】 横軸画賛 千歳春 橋本紹尚筆(柳生紹尚) 立雛の画 上村米重画
通常価格 45,750 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置 ひな祭り】 黒釉 桃 中村能久作 (東福窯)
通常価格 9,350 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 鼓 杉原祥公作(丹波立杭窯)
通常価格 25,245 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 蓋置 ひな祭り】 三人官女 寺尾陶象作
通常価格 7,744 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 蓋置】 交趾焼き 薄ピンク 桜 中村翠嵐作
通常価格 49,280 円通常価格単価 / あたり