コレクション: 節句の茶道具 > お正月・慶事の道具
-
【茶器/茶道具 蓋置】 二彩 利休梅 加賀瑞山作
通常価格 14,960 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置 干支「辰」】 干支蓋置 タツノオトシゴ 今岡三四郎作 (干支辰 御題和)
通常価格 19,690 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 蓋置】 唐銅(唐金) 梅銀杏透かし 加藤忠三郎作
通常価格 24,750 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 突羽根(つくばね) 高野昭阿弥作(和楽庵)
通常価格 10,648 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 三つ鈴 (鳴り鈴) 今岡三四郎作
通常価格 27,720 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 蓋置】 唐銅(唐金) 色彩 突羽 藤井宗喜作
通常価格 24,640 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 寿山 (寿に遠山) 畠春斎作 鉄製
通常価格 27,280 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 三鳥居 中村良ニ作 (三つ赤鳥居・三ツ赤鳥居・三ッ赤鳥居)
通常価格 13,805 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 蓋置】 青楽 七宝透 川崎和楽作
通常価格 21,670 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 帛紗ばさみ】 男子用/男性用 正絹 細川緞子 土田友湖作(千家十職 袋師) (服紗ばさみ・袱紗ばさみ・服紗入れ・帛紗入れ・袱紗入れ・三つ折れ・三折れ・懐紙入れ・懐紙ばさみ)
通常価格 37,180 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 帛紗ばさみ】 男子用/男性用 正絹 定家緞子 土田友湖作(千家十職 袋師) (服紗ばさみ・袱紗ばさみ・服紗入れ・帛紗入れ・袱紗入れ・三つ折れ・三折れ・懐紙入れ・懐紙ばさみ)
通常価格 36,960 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 帛紗ばさみ】 女子用/女性用 正絹 鳳凰蜀紅緞子 土田友湖作(千家十職 袋師) (服紗ばさみ・袱紗ばさみ・服紗入れ・帛紗入れ・袱紗入れ・三つ折れ・三折れ・懐紙入れ・懐紙ばさみ)
通常価格 40,656 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 帛紗ばさみ】 男子用/男性用 正絹 入子菱立花緞子 土田友湖作(千家十職 袋師) (服紗ばさみ・袱紗ばさみ・服紗入れ・帛紗入れ・袱紗入れ・三つ折れ・三折れ・懐紙入れ・懐紙ばさみ)
通常価格 37,673 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 帛紗ばさみ】 正絹 日月星雲緞子 土田友湖作(千家十職 袋師) (服紗ばさみ・袱紗ばさみ・服紗入れ・帛紗入れ・袱紗入れ・三つ折れ・三折れ・懐紙入れ・懐紙ばさみ)
通常価格 33,440 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器(干菓子盆) 青漆 遠山盆 木製 本漆塗り 国産製
通常価格 11,880 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器 丸盆 唐物写し 独楽盆 沈刻 8.5寸
通常価格 23,700 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器(干菓子盆) 丸盆 独楽盆 尺〇 高桑泉斎作
通常価格 80,850 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器(干菓子盆) 丸盆 倶利(屈輪・ぐり) 海田雅孝作
通常価格 43,906 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器 丸盆 独楽 山下甫斎作
通常価格 75,680 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 菓子器】 干菓子器(干菓子盆) 陶板四方盆 御所車 林淡幽作(五山窯)
通常価格 79,640 円通常価格単価 / あたり