コレクション: 茶道具 > なつめ(お薄器)・替茶器
-
〇【茶器/茶道具 仕服(仕覆)】 中棗仕服 金春手金襴又は菊いちご紋 3種類より選択
通常価格 6,072 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 鳥襷純子又は菱繋ぎ紋 2種類より選択 (老松焼き用仕服・老松茶器用仕覆)
通常価格 5,148 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 蜀巴織り 青海波つぼつぼ 惺斎好 2種類より選択 (壷々・壺々・壺壺・壷壷・つぼつぼ)
通常価格 4,615 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 蜀巴織 独楽繋つぼつぼ 惺斎好 (壺々・壷々・壺壺・壷壷)
通常価格 4,800 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 角龍金襴 3種より選択
通常価格 5,698 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 唐花雙鳥長範錦又は天平八稜華文錦又は鹿文有栖川錦又はロワール飾花文又は花鳥梅花文錦 龍村美術織物裂使用
通常価格 6,600 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 井伊家伝来裂 槍梅七宝繋ぎ文様又は格子に宝模様 2種類より選択
通常価格 7,216 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 笹蔓緞子又は宗薫緞子又は紹鴎緞子又は雲梅枝文様又は蜀江錦 5種類より選択
通常価格 5,148 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 井伊家伝来裂 花鳥石畳鱗模様又は八稜花鳥紋 2種類より選択
通常価格 7,480 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 東山裂又は利休梅緞子又は遠州緞子又は笹蔓緞子 4種類より選択
通常価格 5,148 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 1.8寸棗 ミニ棗 パステルカラー 内蓋付 プラスチック製 5種より選択
通常価格 1,573 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 小菊に薄蒔絵(野菊) 内梨子地に薄(内梨地に薄)又は小菊蒔絵 内梨子地に萩(内梨地に萩) 東雲作 2種類より選択
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 梅蒔絵 内梨子地に鶯(内梨地に鶯)又は枝垂桜蒔絵(枝垂れ桜蒔絵) 内梨子地(内梨地) 東雲作
通常価格 5,324 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 沈金 登り鯉又は沈金 桜 関翠雲作 木製
通常価格 18,480 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 青楓又は川蝉又は朝顔又は鯉のぼり 内銀 西斎作 プラスチック製
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 八ッ橋蒔絵 内梨子地に八ッ橋(内梨地に八ッ橋)又はあやめ蒔絵(菖蒲蒔絵) 内梨子地(内梨地) 東雲作 2種類より選択
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 カラー棗 中棗 内蓋付 四葉(緑)又はバラ(マゼンダ)又は蝶(オレンジ)又は星(青)又は菊(ピンク)又は天使(白)
通常価格 2,200 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 吹寄蒔絵 内梨子地に松葉(内梨地に松葉)又は松葉蒔絵 内梨子地に松葉(内梨地に松葉) 東雲作 2種類より選択
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 秋草に薄蒔絵 内梨子地に薄(内梨地に薄)又は菊に流水蒔絵 梨子地に菊流水(梨地に菊流水) 東雲作 2種類より選択
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 内蓋付 プラスチック製 小野小町絵&歌入朱塗り又は黒塗り又は折鶴朱塗り
通常価格 1,754 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 紅葉流水蒔絵 内梨地に紅葉流水又は蔦蒔絵 内梨地に蔦 東雲作 2種類より選択
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 吉野山蒔絵 内梨子地(内梨地)又は桜流水蒔絵 内梨子地に桜流水(内梨地に桜流水) 東雲作 2種類より選択
通常価格 5,324 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 カラー棗 中棗 内蓋付 緑又はマゼンダ又はオレンジ又は青又はピンク又は白 プラスチック製 6種類より選択
通常価格 2,090 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)/季節の棗】 中棗 沢潟蒔絵(おもだか)銀塗り 内黒塗り又は蛍蒔絵 内銀地 西斎作 樹脂製 2種類より選択
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 雪月花又は七宝又は草花七宝又は竹林 木製
通常価格 7,518 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器) 節分】 中棗 鬼の字 内お福 立上り梅 黒又は赤 2種より選択 木質 木埼作
通常価格 8,321 円通常価格単価 / あたり -
〇【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 青楓に流水 内梨子地に流水楓(内梨地に流水楓)又は青楓 内梨子地に翡翠(内梨地に翡翠) 東雲作
通常価格 6,270 円通常価格単価 / あたり -
【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)】 中棗 溜塗り 桜花 内に花びら又は黄漆塗り 花菖蒲又は黄漆塗り 鬼灯(ほおずき) 中村湖彩作 木質
通常価格 8,800 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 なつめ(お薄器)/季節の棗】 中棗 蒲公英 内銀地又は水色塗り めだか 西斎作 樹脂製 2種類より選択
通常価格 4,694 円通常価格単価 / あたり