コレクション: 商品
-
◎【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒仁清写し 蛍 加藤郷山作
通常価格 6,485 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 抹茶茶碗】 黒釉 花火 加藤郷山作
通常価格 6,928 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 掛物用品】 自在掛け スライド式 ごま竹 中又は大 2種類より選択
通常価格 3,712 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 掛軸用(掛け軸用)】 矢筈 三本繋 組立式 アルミ製
通常価格 7,821 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 数奇屋袋(数寄屋袋)】 大 新ん橋(新橋) 正絹 道長裂に唐花 仕切り付
通常価格 7,392 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 柄杓】 一服柄杓 差通し(差し通し) 影林宗篤作
通常価格 5,456 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 柄杓】 差通し(差し通し) 皆具用 影林宗篤作 裏千家用
通常価格 5,830 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 毛氈(もうせん)】 メルトン 赤色 約縦90×横180cm
通常価格 5,087 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 毛氈(もうせん)】 不織布 赤色 リバーシブル 表鳳凰柄入&裏無地 (約縦100×横200×厚み0.1cm)
通常価格 4,840 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 水屋道具】 底瓦 小 (朝鮮風炉・鬼面風炉・紅鉢風炉)(底土器(そこかわらけ))
通常価格 1,056 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 水屋道具】 茶巾盥 (茶巾たらい・茶巾タライ)
通常価格 7,163 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 炭道具】 灰器 信楽焼き 炉用 半練(はんねら・ハンネラ) 西尾香舟作
通常価格 7,342 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 炭道具】 紙釜敷き 白色又は紅白又は五色(ピンク) 3種類折り選択
通常価格 3,069 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 煙草盆用道具(莨盆用道具)】 火入 唐津焼き 皮鯨 中村与平作
通常価格 3,102 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 煙草盆用道具(莨盆用道具)】 火入 常滑焼き 安南 蜻蛉又は菊唐草 黒石窯
通常価格 4,840 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 煙草盆用道具(莨盆用道具)】 火入れ 伊賀焼き 松本央作(桃青窯)
通常価格 3,912 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 煙草盆(莨盆)】 黒 櫛形 粒足煙草盆
通常価格 6,847 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊】 直筆 一花開天下春 福本積應筆
通常価格 3,718 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 短冊】 直筆 月白風清又は千里同風又は清風拂明月又は秋山風月清 松涛泰宏筆 4種類より選択
通常価格 3,718 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊】 直筆 歳月不待人又は看々臘月尽 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆)
通常価格 2,326 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 万国春(花開万国春) 枝垂れ桜の画又は花無心 藤の画 福本積應筆又は枝垂れ桜画 前田宗源筆
通常価格 4,851 円通常価格単価 / あたり売り切れ -
◎【茶器/茶道具 短冊画賛】 直筆 水上青々翠 翡翠の画(川蝉の画)又は清流無間断 鮎の画 福本積應筆
通常価格 4,400 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 竹籠花入れ(竹篭花入れ) 掛置兼用】 久多籠 とら竹 長又は短 松本頌竹作又は松本東公斎作(松本東公斉作)
通常価格 5,654 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 籠花入れ(篭花入れ) 掛用】 加茂川籠 白竹又は虎竹 松本頌竹作又は松本東公斎作 (賀茂川籠・松本東公斉作・掛花入・掛け花入・掛花入れ用・掛け用)
通常価格 4,840 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 老松仕服(老松仕覆)】 老松茶器用 正絹 唐花雙鳥長範錦又は天平八稜華文錦又は鹿文有栖川錦又はロワール飾花文又は花鳥梅花文錦 龍村美術織物裂使用
通常価格 6,600 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙 七夕】 直筆 星河清涼風 小原游堂筆(ゆうどう)又は橋本紹尚筆(柳生紹尚筆)
通常価格 2,904 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 一期一会又は平常心是道 松涛泰宏筆
通常価格 4,664 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 山呼萬歳聲 橋本紹尚筆(柳生紹尚筆)
通常価格 2,934 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 彩鳳舞丹宵又は山呼萬歳声 松涛泰宏筆 (大徳寺派)
通常価格 4,950 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 新元号 令和 戸上明道筆
通常価格 3,960 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 日々是好日又は一期一会又は和敬清寂又は喫茶去 小堀良實筆
通常価格 3,520 円通常価格単価 / あたり -
◎【茶器/茶道具 色紙】 直筆 春入千林処々鶯(春入千林處々鶯) 小堀良實筆又は主人公 小堀良實筆又は夢 小堀良實筆又は雪花月 戸上明道筆
通常価格 3,306 円通常価格単価 / あたり