隅田川 屋形船
屋形船の歴史は古く、平安時代まで遡り、かの「万葉集」にも詠われています。
江戸時代になると大名や武家を中心とし、娯楽文化として広がりました。
江戸の風情を今に伝える「屋形船」
【2代 中村翠嵐】
1942年昭和17年 京都生まれ
1961年昭和36年 京都市立日吉ケ丘高校美術課程陶芸家卒業
陶磁器上絵付業を営む家に生まれ、父初代翠嵐に師事
1974年昭和49年 2代 翠嵐を襲名
1984年昭和59年 第06回京都・清水焼展グランプリ受賞
第09回全国伝統的工芸展NHK会長賞受賞
1987年昭和62年 京都・清水焼伝統工芸士に認定
1993年平成05年 125年ぶりの海外展「現代の京焼・清水焼パリ展」に出品、同展実行委員長を務める
2003年平成15年 京の名工 京都府伝統産業優秀技術者賞
2010年平成22年 現代の名工(卓越した技能者) 厚生労働大臣賞を授かる
以後多数の個展・展示会を開催し活躍中
次代の娘も作陶中
サイズ 約縦6.3×横6.3cm
約対角線8×8cm
約高5.1cm
作者 中村翠嵐作
箱 木箱
端午の節句はこちら→をクリックしてご覧ください。
桜いろいろはこちら→をクリックしてご覧ください。
いまや 今屋 いまや茶の湯 日本茶 / 茶道具いまや静香園 / 合資会社 今屋静香園 / いまやせいこうえん / imaya
------------------------------------------------
商品コード: kougou-279
【茶器/茶道具 香合】 淡青交趾 隅田川 中村翠嵐作
送料無料
炉用香合・桜の頃
淡青交趾焼き・舟絵
関連カテゴリ:
節句の茶道具 > 桜の茶道具(お花見)
茶道具
茶道具 > お香・香合(炉・風炉用)
販売価格:¥107,800